1348件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2023-03-09 03月09日-04号

四街道総合公園野球場管理運営方法状況。  学校給食無償化に対する市の考え。  学校給食の食べ残しの現況対策。  今後のこどもルーム利用者数推移の見込みと対応。  さらなる子育て施策検討状況。  放課後等デイサービス内での虐待の通報があった際の対応。  新型コロナウイルスの5類変更を受けて、学校でのマスク着用をどう考えるか。  10、市民後見人制度。  

四街道市議会 2022-12-09 12月09日-04号

あと屋内スポーツ施設として、武道館が方向性施設として対象が検討になっておりますが、耐震対応が未実施で老朽化が進んでいることから、改修や改築の検討のほか、四街道総合公園体育館や各中学校武道場など他公共施設も含め、施設必要性についての検討が必要とされておりますが、現在の検討状況を伺います。 ○成田芳律議長 教育部長石川智彦さん。 ◎教育部長石川智彦) お答えいたします。  

四街道市議会 2022-12-08 12月08日-03号

⑤、総合公園野球場老朽化対策だが、市としてどのように捉え、今後進めていくのか。  5、都市部所管事項。  ①、成台土地区画整理事業進捗状況商業施設の誘致に向け、取組状況はどうなっているか。  ②、通学路安全対策工事進捗状況はどうなっているか。  以上、壇上からの質問といたします。ご答弁のほどよろしくお願いいたします。 ○成田芳律議長 坂本弘毅さんの質問に対する当局答弁を求めます。  

四街道市議会 2022-11-28 11月28日-01号

また、体育の日の行事として、10月8日に総合公園体育館を主会場に、スポーツde健康大作戦を3年ぶりに開催し、体力測定体験教室をはじめとした様々な種目にチャレンジできるプログラムを実施しました。  11月20日には、四街道ガス灯ロードレース大会代替事業として、四街道WALLABY RUNを開催し、自然あふれる総合公園内を私も含め多くのランナーが駆け抜けました。  

四街道市議会 2022-09-09 09月09日-04号

④、総合公園体育館野球場運営に対して苦情の相談が後を絶たないが、果たして適正かつ柔軟な運営体制は図られているか。  5、市民目線市役所対応について。  ①、職員意識改革として、どのようなことを心がけて取り組んでいるか。  ②、庁内の喫煙所の在り方について市民からも多くの声が寄せられているが、市としてどのように考えているか。  以上、壇上からの質問といたします。

四街道市議会 2022-06-29 06月29日-08号

高橋絹子教育民生常任委員会委員長 議案第8号 令和4年度四街道一般会計補正予算(第2号)のうち教育民生常任委員会所管事項議案第9号 令和4年度四街道介護保険特別会計補正予算(第1号)、陳情第5号 千葉県高野連が主催する高校野球有料県大会に使用できるよう、四街道総合公園野球場改修して高校野球の振興を図ることを求める陳情書陳情第10号 「義務教育費国庫負担制度の堅持に関する意見書」採択

四街道市議会 2022-06-17 06月17日-03号

⑤、総合公園野球場硬式球対応にもなっているため、市外からの利用者も多く、市の代表する施設の1つであるが、苦情が多く寄せられているが、適正な管理運営は果たしてできているか。  3、子供たちの未来のために。  ①、通学路危険箇所への対応として、今後の整備を実施する予定箇所はどのくらいあるか。  ②、小中一貫教育現況と今後の課題は何か。  

四街道市議会 2022-03-15 03月15日-03号

管理内容につきましては、四街道総合公園街道中央公園及び各近隣公園6か所につきましては、週1回の休場日を除き管理人が常駐しておりますので、日常的に施設点検清掃及び草刈り低木剪定を行っており、また街区公園及び緑地につきましては、月1回の点検清掃を行っており、草刈りは年2回、低木剪定は年1回、中高木の剪定病害虫駆除につきましては、その都度現場を確認し対処しており、適正な管理に努めております

四街道市議会 2021-12-06 12月06日-03号

②、中央公園野球場総合公園多目的運動場において1時間券を導入してほしいと利用者から根強い要望があるが、検討状況はどうなっているか。  ③、総合公園野球場管理運営は適正に行われているか。  5、都市環境問題について。  ①、次期ごみ処理施設用地の汚染残土問題だが、市として原因究明に向け積極的に調査は行っているか。  ②、成台土地区画整理事業進捗状況はどうなっているか。  

四街道市議会 2021-09-28 09月28日-09号

また、体育施設管理運営事業総合公園体育館改修工事6,144万6,000円について、空調設備改修するとのことだが、工事内容について詳細な説明をとの質疑に対し、総合公園体育館空調設備メインアリーナ、第2会議室事務室以外は一括の空調システムとなっており、現在冷暖房の空気をつくり出す熱源設備経年劣化により停止していることから、熱源機器改修を行うための工事ですとの答弁がありました。  

四街道市議会 2021-09-13 09月13日-06号

街区公園のような小規模公園から総合公園のような大規模公園まで、様々な規模、種類の公園がございますが、その機能を最大限に発揮させるため、都市公園種別ごと配置及び規模の基準が定められていることから、公園配置を見直すことは難しいものと考えております。  続きまして、2点目、公園市民ニーズの変化をどう捉えるかにつきましてお答えいたします。

四街道市議会 2021-08-30 08月30日-01号

款教育費、5項保健体育費、2目体育施設費体育施設管理運営事業6,157万8,000円は、総合公園体育館空調熱源設備の更新に要する経費等を計上するものです。財源につきましては、体育施設整備事業債を充当しております。  次に、職員人件費補正について、給与費明細書に基づき説明いたします。47ページを御覧ください。

鎌ヶ谷市議会 2021-06-21 06月21日-一般質問-04号

◎生涯学習部次長小松崎佳之君) 近隣市の状況でございますが、船橋市運動公園陸上競技場柏の葉公園総合競技場は第2種公認競技場、松戸市運動公園陸上競技場野田総合公園陸上競技場は第3種公認競技場、浦安市運動公園陸上競技場は第4種公認競技場となっており、いずれもメインスタンドには屋根が設置されております。 ○議長泉川洋二議員) 再質問を許します。 ◆9番(鈴木哲也議員) はい、議長

四街道市議会 2021-06-11 06月11日-03号

⑤、総合公園多目的運動場利用者推移利用に対して市民からの要望があるか。  4、危機管理監所管事項。  ①、熊本地震から5年が経過し、改めて自然災害に対する取組や備えを強化していく必要があり、各自治会ともさらなる連携や連絡体制が重要になってくると思うが、どのように考えているか。  ②、土砂災害警戒区域指定状況や今後防災ハザードマップの見直しについてどのように考えているか。  

野田市議会 2021-03-23 03月23日-06号

次に、議案第30号野田総合公園指定管理者指定について申し上げます。  主な質疑について要約して申し上げます。公募をしなかった理由について、指定管理者指定するに当たっての今後の方向性についてなどの質疑があり、当局からそれぞれ答弁がありました。  審査の結果、全会一致をもって原案を可決すべきものと決しました。